今日は、収穫したじゃがいもを使ってのクッキングです。最初に作り方を聞いて、役割を分担して調理にとりかかりました。さぁ、おいしくできるかな?
じゃがいももりもりカレーを作りますよ
包丁で切るときには「猫の手」のようにして・・・
うさぎ組さんは、たまねぎの皮をむいてくれました
ぞう組さんは、じゃがいもの皮むき。
ピーラーを上手に使っています。
くま組さんは、にんじんの皮をむいています
たまねぎ、きれいに皮がむけたよ!
うさぎ組さんがむいてくれたたまねぎを切るのは、ぞう組の皆さんです
くま組さんは、にんじんを切ってくれました。
ぞう組さん、さすが手際がいいですね
なかなか様になっています。包丁の使い方も慣れてます!
切った食材をお鍋に入れます。
お肉と野菜を炒めて・・・
けっこう力がいるなぁ・・・
火の近くは熱いから気をつけながら・・・
炒めたら煮込んでいきます
野菜が煮えたら、いよいよ味付け・・・カレールーを入れますよ!
おいしくなぁれ!おいしくなぁれ!
パワー!!
みんなで食べよう!いただきます!!
みんなで作ったカレー、おいしいね。
今日の感想を聞いてみましょう!
にんじんが堅かったけどおいしくできました。
とてもおいしかったです。
みんなで作ったカレーがおいしくできたのでよかったです。
自分たちで育てたじゃがいもを使って、自分たちで調理して食べると、
いつもよりおいしく感じるのはどうしてかな?
おかわりもたくさんしましたね。
心に残るクッキングになりました。
みなさん、お疲れ様でした。
来週も笑顔を忘れずにもって、登園しましょう!!