2025年7月18日金曜日

夏まつりへのご協力、ありがとうございました!

 昨日、7月17日(木)恒例の「あきう幼稚園夏まつり」を行いました。こどもたちが作ったフォトスポットやPTA役員さん方が中心となって準備してくださった企画、先生方で準備した遊びのコーナーなどで楽しみました。卒園児や未就学のお子さんも来てくださって、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。スイカ割りや花火の際には、保護者の皆様にもご協力をいただきました。ありがとうございました。夏休みに入りますが、ご家族で過ごす時間も、どうぞ安全に楽しくお過ごしください。

 休み明けからは、保育時間を30分延長して、更に充実した活動ができるよう努力して参ります。今後とも,保護者の皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

ぞう組さんから「フォトスポットの紹介」です
さっそくみんなで記念撮影!
「たこやきビンゴ」のコーナー
「ヨーヨー釣り」うまくつれるかな?
「カッパくん」にきゅうりをあげよう!
「うちわづくり」「おめんづくり」のコーナー
ここからは、いろいろな場面をダイジェストで・・・

毎年、大人気の「バルーンアート」
ご協力ありがとうございました!
親子で「腕相撲」はっけよい、残った!!
大人気!行列ができていました!!

後半は園庭で・・・スイカ割り!うまく割れるかな?
花火を見ながらスイカを食べました
みんなで盆踊り!「♪花火がドン!花火がドン!!・・・」

感想発表・・・手を挙げてくれたお友達がたくさんいましたね。
時間の関係で各クラス一人ずつ話してもらいました。

本当に楽しい時間になりましたね。
夏休みも元気に過ごしましょう!!
そして夏休み明けも笑顔を忘れずにもって登園しましょう!

2025年7月16日水曜日

夏休みを前に

 夏休みが間近になりました。今日は、これまで自由遊びで使った道具の片付けなどをしました。きれいに洗ったり、種類ごとにかごに入れ直したりしながら、ありがとうの気持ちを込めて整頓しました。暑い日、風の強い日、雨の日・・・そのときそのときの状況で、こどもたちの遊びも変化してきましたが、大きなけがや事故なくすごせて本当に良かったと思います。園庭開放も保護者の皆様の見守りのおかげで、安全に実施することができました。ご協力、ありがとうございました。明日は、こどもたちが楽しみにしている「あきう幼稚園夏まつり」です。楽しい遊びのコーナーなどを用意しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。PTAの皆様も準備等、大変ありがとうございます。こどもたちとともに楽しみながら、お素敵な時間を過ごしたいと思います。



ミニトマトもたくさん実っています


小玉スイカ・・・動物に食べられないようにしっかりガード

明日の夏まつりにも、笑顔を忘れずにもって登園しましょう!!

2025年7月14日月曜日

雨降りの週明けとなりました

 夏休み前、最終週となりました。近づいている台風の影響と思われる風と雨のため、今日は室内で一日過ごしました。湿気もまた戻ってきたようで、遊戯室でも少し動くと汗がにじんでくるような体感でした。水分補給やちょっと休憩をとりながら、こどもたちは楽しく活動していました。

お昼ご飯の準備かな?
世界で最初のセキュリティーハウス(一人用)とのことです

ダンクシュート!!
トランポリンを使ってアスレチック
どんどんバージョンアップしていきます
台風の影響が少ないといいですね。保護者の皆様もどうぞお気を付けて。
明日も笑顔を忘れずにもって登園しましょう!

2025年7月11日金曜日

じゃがいも もりもりカレーを つくろう!

 今日は、収穫したじゃがいもを使ってのクッキングです。最初に作り方を聞いて、役割を分担して調理にとりかかりました。さぁ、おいしくできるかな?

じゃがいももりもりカレーを作りますよ
包丁で切るときには「猫の手」のようにして・・・
うさぎ組さんは、たまねぎの皮をむいてくれました
ぞう組さんは、じゃがいもの皮むき。
ピーラーを上手に使っています。

くま組さんは、にんじんの皮をむいています

なかなか難しい場面も・・・

たまねぎ、きれいに皮がむけたよ!
うさぎ組さんがむいてくれたたまねぎを切るのは、ぞう組の皆さんです
くま組さんは、にんじんを切ってくれました。
けっこうかたいなぁ。
上手に切れました
ぞう組さん、さすが手際がいいですね
なかなか様になっています。包丁の使い方も慣れてます!
切った食材をお鍋に入れます。
お肉と野菜を炒めて・・・
けっこう力がいるなぁ・・・
火の近くは熱いから気をつけながら・・・
炒めたら煮込んでいきます
野菜が煮えたら、いよいよ味付け・・・カレールーを入れますよ!
おいしくなぁれ!おいしくなぁれ!
パワー!!
みんなで食べよう!いただきます!!
みんなで作ったカレー、おいしいね。
今日の感想を聞いてみましょう!
にんじんを切るのが堅かったけど、おいしくてよかったです。
じゃがいもを切るのが上手にできたのでよかったです。
うさぎ組さんから預かったたまねぎが上手に切れたのでよかったです。
にんじんが堅かったけどおいしくできました。
とてもおいしかったです。
みんなで作ったカレーがおいしくできたのでよかったです。

自分たちで育てたじゃがいもを使って、自分たちで調理して食べると、
いつもよりおいしく感じるのはどうしてかな?
おかわりもたくさんしましたね。
心に残るクッキングになりました。
みなさん、お疲れ様でした。
来週も笑顔を忘れずにもって、登園しましょう!!