2024年4月22日月曜日

18日 交通安全教室





桜吹雪がきれいです。

今日は交通指導隊やお巡りさんに道路の渡り方を習いました。















お話を聞くこと,とても大事ですね。

道路を渡るときは「右を見て,左を見て,もう一度右を見て,車が来なかったらわたります。」という約束をしっかり守りたいと思います。














今日は,駐車場の横断歩道で安全な渡り方を習いました。ぞう組さんはさらに,交差点や信号のない道路の渡り方も習いました。途中,中学校の先生方にも優しく見守られていました。

例年この時期,低学年の交通事故が多いと聞きます。

連休明けは特に,保護者の皆様,地域の皆様もどうぞご留意ください。




なお,総合支所さんから今年も文具等をいただきました。

いつもありがとうございます。

ぞう組さんは最後に憧れのパトカー前で写真を撮りました。



0 件のコメント:

コメントを投稿