2025年9月30日火曜日

災害に備えて(キッズファイヤープロジェクト)

 今日は、消防署の方々や女性防火クラブの皆様にお越しいいただいて、災害への備えや万が一の際の心構えなどを学びました。アニメやクイズなどを交えながら、こどもたちにも分かりやすく教えてくださいました。

 また、普段は近くで見ることのできない消防車の仕組みを教えてもらったり、運転席に座らせてもらったりして、こどもたちは大喜びでした。各地で地震や火災、津波などの災害が多くなってきています。こどもたちには命を守るための行動について、これからも折にふれ考えさせたいと思います。 

 本日、ご協力いただきました太白消防署の皆様、女性防火クラブの皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

地震に関係するアニメを見ています。
このポーズは・・・頭を守っているので・・・
キャラクターも登場してこどもたちも大喜び。
防火の誓い
受講証をいただきました。
消防車、すごい!

みんな興味津々です。

今日の給食は・・・


明日も笑顔を忘れずにもって登園しましょう!

2025年9月29日月曜日

交通安全教室を行いました!

 今日は、ひと・まち交流財団の交通安全課から講師をお招きして、交通安全教室を行いました。指導員の先生が楽しく、しかもわかりやすく道路の歩き方や横断歩道の渡り方を教えてくださいました。人形劇で交通ルールを学んだあと、クイズや体を動かすダンス、そして模擬横断歩道での練習と盛りだくさんの内容でしたが、こどもたちも集中してお話を聞いていました。ご家庭でも機会をとらえて交通安全についてお話いただければと思います。

 今週は、秋の遠足も予定されています。体調をととのえて元気で過ごしたいと思います。よろしくお願いいたします。








今日の給食は・・・


明日も笑顔を忘れずにもって登園しましょう!!

2025年9月26日金曜日

祖父母参観ありがとうございました!

  今日は祖父母参観でした。とてもいいお天気に恵まれました。こどもたちもとても楽しみにして準備を進めてきました。心を込めて作ったプレゼントも喜んでもらえて、こどもたちの笑顔にもつながったようです。

 先週の運動会に続き、お忙しい中、園にお越しいただき本当にありがとうございました。来週もまた元気な笑顔で登園してくれることを願っています。


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2025年9月25日木曜日

不審者対応の避難訓練を行いました。

 曇り空で雨もぱらついていましたが、園庭で遊ぶ時間もとれました。今日は、外遊び中に不審者が侵入したことを想定した避難訓練を行いました。不審者に気づいた教員が周囲に知らせ、園児を安全に所定の場所まで誘導しました。こどもたちは、しっかりと約束を守り、慌てずに静かに素早く避難することができました。職員も、いざというときに備えて、それぞれの役割を確認することができました。また、今日は、湯元駐在所と秋保総合支所の方にもご参加いただき、こどもたちの様子を見ていただきました。駐在所の所長さんからは、「普段から先生のお話をよく聞いて、自分の命を守りましょう!」とお話をいただきました。お忙しい中、訓練にご参加いただきありがとうございました。

 明日は祖父母参観日です。どうぞよろしくお願いいたします。




合図で避難開始!
真剣に訓練に取り組んでいました。
しっかりお話を聞いていますね。立派です。

今日の給食は・・・
キュウリは大人気!おかわりをする子が多くいました。

明日も笑顔を忘れずにもって登園しましょう。

2025年9月24日水曜日

さわやかな風の中、今日も楽しく過ごしました!

 先週の運動会、ご協力ありがとうございました。今日は朝方少し雨がぱらついたものの、日中はとても過ごしやすい天候でした。こどもたちは運動会の疲れもすっかりとれたようで、元気にお友だちと遊んだり、歌をうたったりと、普段のリズムで生活をしていました。

 今週末は祖父母参観も予定されています。成長したこどもたちの様子もご覧いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

園庭での自由遊びも久しぶりです。
ソーランを踊っているのは・・・
砂場で遊ぶのも久しぶり・・・
今日の給食は・・・
明日も笑顔を忘れずにもって登園しましょう!

2025年9月20日土曜日

運動会へのご参加、ありがとうございました!

 朝方の雨の影響により、やむなく室内での開催とさせていただきましたが、保護者の皆様の温かいご声援のおかげで、こどもたちはいつもの力を発揮することができました。それぞれの演技や競技の中で、こどもたちや保護者の皆様の笑顔をたくさん見ることができ、とても素敵な時間でした。

 園庭の整備や終了後の片付けまでご協力いただき、本当にありがとうございました。また、競技へご参加くださった皆様、また準備・計画等ご尽力くださいました役員の皆様にも心から御礼申し上げます。

 明日から3連休となります。リフレッシュしてまた来週、元気な笑顔で登園してくださいね。今日の運動会、大変お疲れ様でした。

開会式、入場!
うさぎ組のかけっこ
くま組とうさぎ組の表現「勇気100%」
ぞう組は「よさこいソーラン」
小学生競技「はやてのように」
ダンシング玉入れ

来賓・保護者競技・・・なかなか白熱していました。
こどもたちがとっても楽しみにしていた親子ふれあい競技
リレーは青組が優勝しました
頑張ったみんなにPTAから金メダル!!

来週も笑顔を忘れずにもって登園しましょう!

2025年9月19日金曜日

運動会!明日天気になぁれ☀

 秋晴れの前日となりました。明日まで、何とかお天気が続いてくれることを願いつつ、園庭で体を動かしました。練習の成果をこどもたちが思う存分発揮できるようご声援をどうぞよろしくお願いいたします。

 











明日も笑顔を忘れずにもって登園しましょう!